仮想現実空間に没入することができるVRは、アイドルとの相性が抜群です。コンサートに行けば本人に会うことができますが、距離がありますし、握手会なども短時間のみです。VRであれば目の前に大好きなアイドルがいるかのような体験を何度でも楽しむことができ、実際にVRを活用するアイドルは増えてきています。

そこで、この記事ではアイドルのVRコンテンツを、実在のアイドルだけでなく二次元アイドルも含めてご紹介します。

実在アイドルのVRコンテンツ

VRの仮想空間の中でVRアイドルと会ったり、コンサートをまさに「目の前」で見ることが出来たりするVRコンテンツがあります。

まずは、実在アイドルのVRコンテンツについて人気の作品を紹介します。

透明少女

「透明少女」はVR映像の企画、撮影、編集会社の株式会社シータが提供しているVRアイドルコンテンツです。

接近実写VRアイドルのコンテンツとして話題になっています。

世界観設定は「異世界、平行世界、別世界」がテーマにとなっており、ひとつのキャストで「出会い」、「惹かれあう」、「別れ」を演出する構成になっています。異世界から転送された女性と出会い、惹かれあい、分かれるまでの流れでひとつのVRアイドルコンテンツとなっています。

アイドルカレッジ

「アイドルカレッジ」はBLUE ROSE所属の女性アイドルグループとして秋葉原を中心に活動しています。ニックネームは「アイカレ」で、すでに多くのファンを得ているアイドルグループです。「アイドルカレッジ」のメンバーから8人が選ばれ、VRアイドルとしてVR空間で出会えるようになっています。

彼女たちをVRアイドルとして配信するのは「EINYME(エイニーミー)」です。無料の会員登録の後、VRコンテンツをダウンロードすることで、 VRアイドルとなったアイドルカレッジと仮想空間で触れ合うことのできる心ときめく体験をすることができます。

仮面女子

引用:仮面女子/DMM.com

「仮面女子」はインディーズ女性アイドルグループで、メンバー全員がアイスホッケーマスクをかぶっていると言う異形の女性アイドルたちです。

最強の地下アイドルの異名を持ち、インディーズ女性アイドルとして日本初のオリコン1位を獲得するほどの人気となっています。基本仮面はとりませんが、劇場では外します。

そんな「仮面女子」をVRアイドルとして配信するのはDMM.comです。「仮面女子」の360度視点のコンサートなどのVRコンテンツが配信されています。現在「仮面女子」のVRコンテンツは6種類です。

アップアップガールズ(仮)

引用:アップアップガールズ(仮)360°ライブステージ/Sony Interactive Entertainment Inc.

「アップアップガールズ(仮)」は、ときには前衛芸術のようなペイントをぶちまけた衣装を纏うなど、カラフルな外見と激しいダンスで人気を集めている女性アイドルグループです。

「アップアップガールズ(仮)」がVRアイドルとして楽しめるのは、モノビットVR制作の「アップアップガールズ(仮)360°ライブステージ」というPlayStation®VR用のVRアイドルコンテンツです。

360度のVR仮想空間で展開されるライブリハーサル映像を楽しむことができ、VR空間の中でメンバーとのキスが体験できる「アプガ3Dキス」やミニドラマも付属についています。

SHOWROOM VR

「SHOWROOM VR」はライブ動画配信方式のVRアイドルコンテンツです。すでにツイキャスや、ニコ生などライブ配信を行うサイトがありますが「SHOWROOM VR」では360度視点のVRアイドルの配信コンテンツです。アイドルを立体的に体感できるVRの特長を使った企画が多く催されています。

例えば、アイドルがポッキーゲームをしている場面などは、現実のその場でアイドルを見ているかのような、臨場感を体感させてくれます。現実以上に現実感のあるVRアイドルコンテンツと評価する人もいます。

360Channel

引用:360Channel/Google Play

「360Channel」は360度視点で見ることが出来るVRコンテンツ配信サービスです。

無料動画も多くあり、アイドル系のコンテンツが多いことでも人気となっています。

アカウントの登録は無料で、スマホ、パソコンどちらでも利用できます。検索機能がついていますので、お気に入りのVRアイドルコンテンツを簡単に探すことができます。

DMM動画

DMM動画には多くのVRアイドルコンテンツがそろっており、現在400近い数になっています。アイドルのVRコンテンツは新着情報でチェックでき、おすすめのVRアイドルコンテンツも10作品が選ばれて紹介されています。

アイドルのVRコンテンツ制作を行い、DMM動画に提供している会社は10社あり、それだけ豊富なコンテンツが常に供給されることになります。VRアイドルコンテンツはスマホ、パソコン、PSVR、WIndowsMRとほとんどのVRゴーグルに対応しています。

二次元アイドルのVRコンテンツ

実在のアイドルではなく、完全な仮想アイドルや二次元上のゲーム内キャラなどのVRアイドルコンテンツも人気となっています。

今、人気となっている二次元アイドルのVRコンテンツを紹介していきます。

アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション

「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」はバンダイナムコエンターテインメントからPSVR 用に発売されたVRアイドルゲームです。

「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」は「舞浜アンフィシアター」で行われる架空のコンサートにプレイヤーが参加してコンサートライトを振ったり、観戦する場所を変更できたり、視点の角度を変えて映像や音の聞こえ方まで変更できるシステムになっています。

舞台に登場するアイドルは最大で9人です。2017年6月13日に実装された「EDIT LIVEモード」ではシンデレラガールズに登場する全183人のアイドルがVRアイドルとして楽しめるようになりました。

Hop Step Sing!

「HopStepSing!」は講談社の展開しているVRアイドルプロジェクトです。

メインキャラとなるVRアイドルは「虹川仁衣菜(にじかわ にいな)」、「箕輪(みのわ)みかさ」、「椎柴識理(しいしば しきり)」の3人です。3人が歌うデビュー曲「キセキ的Shining!」をロングバーションでたのしめるVRアイドルコンテンツとなっています。

出版社の展開するプロジェクトらしく、公式ツイッターでは3人のVRアイドルたちの活躍が日替わり漫画で公開されています。

バーチャルYouTuber キズナアイ

「キズナアイ(Kizuna AI)」はバーチャルYouTuberと人気となっている3Dアイドルです。人工知能(AI)という設定で、今ではチャンネル登録数が240万人を超え、総PV数は1億4000万回を超える人気となっています。

バーチャルYouTuber とは、人間の代わりにYouTube上でYouTuberとして動画に登場し、いろいろなパフォーマンスを見せるアニメ風CGキャラクターです。キズナアイのメジャー化で、多くのバーチャルYouTuberが生まれました。彼女のほかにも「電脳少女シロ」、「輝夜月」、「ミライアカリ」、「バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん(ねこます)」などが人気となっており、バーチャルYouTuber四天王と呼ばれています。

まとめ

VRアイドルのコンテンツは実写の実在のアイドルをVR化したものから、ゲーム、アニメキャラ風の二次元キャラを、VRアイドル化したものなどがあります。また、バーチャルYouTuber は、その人気に注目が集まり大規模プロジェクトで参入を計画する企業があるくらいです。

これからも多くのVRアイドルが生まれてきて、私たちを楽しませてくれるでしょう。

投稿者 vradmin