一生に一度の大イベントである結婚式でも、VR技術の活用が進んでいます。VRを使って遠隔地の式場を見学したり、当日の様子を擬似体験したりでき、より具体的なイメージを持った状態で式場選びができます。また、遠隔地に住んでいる人もバーチャルで結婚式に参加できるようになりました。
この記事では、VRを活用した結婚式サービスについてご紹介します。
VRでの結婚式場見学サービス
会場に足を運ばなくとも、ヴァーチャル空間上で結婚式会場を確認できるようになりました。写真や映像ではなくVRなので、実際にその場にいるかのような没入感を持つことができます。VR動画がYouTube上に投稿されたものもあり、スマホで簡単に会場をVR体験できるものもあります。
楽天ウェディング「バーチャルウェディングシステム」
楽天ウェディングの「バーチャルウェディングシステム」はヘッドマウントディスプレイの一つである「Oculus Rift」を使い結婚式場をVR体験できるというサービスです。建物の中だけでなく外観も360度確認できます。
VR内でカメラが勝手に歩いてくれるため、ユーザーが実際に歩く必要はなく、顔を回すだけで場内や外観を確認できるというものです。パーティー会場内に設置されている360度カメラも複数設置してあるため、一階からの目線や二階からの景色など、様々な位置からのVR映像を確認できます。
ザ・リッツ・カールトンホテル大阪「VR見学」
こちらも同様、VR技術を使うことで実際に会場にいるかのような臨場感を体験できるものです。YouTube上に投稿されているため、気軽にVR映像を確認できます。左上の十時ボタンを操作することで会場内を360度見渡すことができますが、さらにスマホアプリと2000円以内で買えるVRゴーグルを使用すれば、自分の首の動きに合わせて360度で結婚式会場を見渡すことが可能です。
リッツカールトンホテル大阪のYouTubeチャンネルにて多くの360度VR動画が投稿されているため、複数の会場のVR映像を簡単に見ることができます。
VRでの結婚式体験サービス
結婚式の会場をVRで見ることができるだけでなく、式そのものをVRで再現するサービスも登場しています。実際に行う結婚式の予習に利用することもできれば、現実にはいないようなイケメンのキャラクターと結婚式を体験し、夢の世界に没入するといったこともできます。
プリンスホテルのリゾートウエディングVR擬似体験
品川プリンスホテルのサービスで、ゴーグルを装着し自分の結婚式が挙げられている状況を体験できるものがあります。品川プリンスホテルのVRサービスでは、現実で行えば費用がかかるであろうリゾートウェディングを、VRで簡単に体験できます。
会場だけを360度で見渡すのではなく、人が動き式が実際に挙げられているというもので、自分が式を行なっている様をリアルにイメージ、体験できるでしょう。
スマホアプリ「挙式VR」
上のリゾートウェディングも現実で実現するのはなかなか難しいですが、スマホアプリの「挙式VR」では王子様や戦国武将との結婚式といった、さらに現実離れした挙式をバーチャル体験することができます。アプリなため、スマホを使えば720円の料金を払うことで簡単に体験可能です。さらに、VRゴーグル無しでもプレイ可能になっています。以前東京ゲームショウに出展されたコンテンツであり、スマホアプリにも展開したようです。
VRで結婚式に遠隔参加
以上紹介したVRサービスはバーチャルな結婚式を体験するというものでしたが、現実に行われている結婚式に遠方からVRを使って中継できるといったものがあります。会場が遠かったり、怪我や病気で動けない人でも、2Dの映像より臨場感のあるVRで結婚式に参加できます。
Duo DOMO「Real Time VR Wedding」
「Real Time VR Wedding」では、リアルタイムで式が行われているその状況を、結婚式会場全体を見渡せるステージの位置から360度VRで見渡すことができます。YouTubeで360度動画が限定公開されているため、十時ボタンを操作したりスマホアプリでVR映像を視聴可能です。出席している人たちも見渡せますが、新郎新婦もかなり近い位置から見ることができ、視力が弱い人にも向いているでしょう。
360度動画をギフトにも「HUG WEDDING」
「HUG WEDDING」はカメラが設置されたロボットを結婚式に参加させることで、そのロボットと同じ視線を遠方からでも体験することができます。動画保存だけでなく、生配信での遠方参加も可能です。
VRを体験している人は結婚式をリアルに体験できますが、さらに、実際に式に出席している人も、遠方から見ている人がロボットとして近くにいるかのような実感があります。ロボットなため、ただ設置してあるだけのカメラではできない、ロボットに抱きついたり話しかけたりという、リアルな存在感を出すことができるようです。
まとめ
以上、結婚式で使われているVRサービスを、会場見学、バーチャル挙式、遠方参加の3種類に分けて紹介させていただきました。
会場見学では、以前のような写真や映像よりも、臨場感のあるVRで式場を確認できるようになりました。また、挙式のVRシミュレーションでは、式の準備をしたり、イケメンと結婚したりという空想を楽しむこともできます。さらに、VRの遠方参加により身体の不自由な人も結婚式に参加できます。VRにより結婚式の可能性が大きく広がっていますね。