VRゴーグル・ヘッドセット

手作り可能!VRゴーグルを自作する方法をご紹介!

最近話題のVRですが、今はスマホでも簡単に体験することができます。VR体験にはVR用のゴーグルが必要になり、多くのスマホ用VRゴーグルは数千円で手に入りできます。

実は、このVRゴーグルは手間さえ惜しまなければ数百円の出費でも自作することができるのです。材料はほとんどのものが100円ショップで入手でき、Google Cardboardの公式サイトから設計図もダウンロードすることが可能です。工作好きの方におすすめの手作りVRゴーグルの作り方を紹介します。

VRゴーグルを自作する手順

自作する手順は非常に簡単です。設計図をダウンロードして、材料を用意したら、後は設計図通りに材料を加工し組み立てていくだけです。しかし、材料を切るなどなかなか面倒な作業もあります。自作には少々時間と手間がかかりますが、すること自体は単純です。順に見ていきましょう。

VRゴーグル自作用の設計図をダウンロードする

まずは設計図をダウンロードしておきましょう。設計図はGoogle Cardboardの公式サイトにあります。以下リンク先の「キットをダウンロード」をクリックすると設計図の入ったファイルをダウンロードすることができます。

<Google Cardboard公式サイト>

ファイルサイズは9.4MBと大きいのでご注意ください。設計図はすべて英語で書かれているので面食らってしまうかもしれませんが、図はわかりやすく書かれているので十分理解できます。

ダンボールやレンズなど必要なものを購入する

設計図をダウンロードしたら次は材料と工具を準備しましょう。必要なものは以下の通りです。

材料

  • ダンボール(厚紙):加工のしやすさは厚紙が上。強度を求めるならダンボールを用意して
    ください。
  • レンズ:100円ショップで購入可能なミニルーペです。1つのルーペに2つレンズが入っています。
  • マジックテープ:マジックテープを使うことでゴーグルを折りたためるようになります。
  • マスキングテープ:レンズの固定や皮脂汚れ防止のために顔の付く部分に貼ることで使用します。

工具類

  • カッターナイフ(デザインナイフ):ダンボールや型紙を切る際に使用します。カッターナイフよりもデザインナイフの方が加工には適しています。
  • カッターマット:マットになるものであればなんでもOKです。
  • テープのりまたは両面テープ:型紙をつなげるために使用します。
  • 鉛筆:型紙の線をダンボールに書き写す際に使用します。
  • コピー用紙:型紙として利用します。B4サイズのものを用意してください。

設計図に沿って製作する

ダウンロードした設計図のファイルを展開すると「Google Cardboard IO 2015 Technical Drawings」というフォルダがあります。このフォルダの中にある「Viewer-Body.dxf」「Viewer-Body.pdf」というファイルが設計図です。DXF形式のファイルはillustratorやInkscapeで開くことができるファイルです。このファイルを展開図として使用します。PDFファイルを使う場合は4分の1サイズになっているので拡大してから使用してください。

「Viewer – Body.pdf」の中身

ダウンロードが完了したら設計図を印刷し、それを型紙として利用します。型は複数枚に印刷することになると思いますので、テープのりや両面テープなどでつなげてください。型紙を切りぬく作業は思っているよりも時間がかかります。カッターナイフよりデザインナイフを使用した方が少しだけ楽です。

型紙を切りぬき終わったらダンボール(厚紙)にあてて型を書き写していってください。その際、レンズ穴は型よりも少し小さめにしておきましょう。100円ショップのレンズが小さいため、そのままのサイズだと入らなくなってしまうことがあります。

型を書き写したら線に沿ってダンボールを切っていきます。組み立ての時に折り曲げる部分には軽く切り込みを入れておいてください。

最後は組み立てです。レンズは途中ではめることになりますが、サイズの関係で少しはまりづらいときはマスキングテープで微調整をしてください。また、ゴーグル着用時に顔が触れる部分にマスキングテープを貼ることで皮脂汚れ防止になります。組み立ての最後に上部と側面部にマジックテープを貼れば完成です。

手作りVRゴーグルの注意点

VRゴーグルの自作は工作になれている人にとっては楽しいものかもしれませんが、普段そういうことをしない人にとっては結構大変です。ここでは簡単に手作りゴーグルについての注意や自作の際の心構えについてお話ししておきます。

ピント調節はできない

一般に製品として売られているVRゴーグルはピント調節のできるゴーグルがほとんどです。しかし、自作ゴーグルの場合はピント調節機能を付けていないので調整ができず、少しぼやけた視界になってしまうこともあります。そうしたリスクがあることも気を付けなければなりません。

安価なゴーグルを買った方が早い

自作VRゴーグルは材料費だけを見れば確かに数百円で済みます。しかし、それ以上に作成に時間がかかってしまうものです。また、工作の苦手な人の場合、仕上がりにムラが出てしまうこともあるでしょう。ハコスコやGoogle Cardboardなどのダンボール製VRゴーグルは千円前後で購入可能です。時間や手間を考えるとそちらを購入してしまった方が早く間違いがないと言えます。

まとめ

自作VRゴーグルはDIYに興味のある方やお子さんをお持ちの方でしたら非常におススメです。お子さんの自由研究の課題として一緒に作ってみるのも良いでしょう。しかし、VR体験をすることが第一の目的であれば、ゴーグルは自作するより購入してしまった方が早いです。ゴーグルを作る過程を楽しみたいという人は是非試してみてください。