スマホで楽しめるVRアプリはたくさんリリースされています。スマホ対応のVRゴーグルは1000円前後から購入できるので、VRでしか味わえない圧倒的な没入感をスマホで手軽に楽しめることから、VRユーザーは増加中です。

そこで、これからVRを体験する方のために、人気のVRアプリを20コ厳選してご紹介します。

スマホでVRアプリを楽しむ方法

スマホでVRを楽しむためには、スマホ用のVRゴーグルが必要です。低価格のものなら1000円前後で購入できるので、まずはお持ちのスマホに対応したVRゴーグルをご用意ください。

ゴーグルにはスマホを直接セットします。スマホの操作はセットしたままではできないので、アプリの起動や動画の選択など、各種操作はゴーグルにセットする前にやっておきましょう。

また、VR特有の没入感をより深く味わいたいなら、イヤホンやヘッドホンの併用もおすすめです。

【参考記事:スマホ対応VRゴーグルの比較ポイントとおすすめ5選

はじめてのVR体験にあたって、現在リリースされているVRアプリの中でも、とくに人気の高いものやぜひ体験したいと多くの方が感じるものを中心にピックアップしました。特に記載のないものはiPhoneとAndroidどちらにも対応する無料アプリです。

なお、様々なジャンルから厳選したアプリですが、ランキングはあくまで独自のものであることをご了承ください。

第1位 YouTube

©YouTube, LLC

大手動画サイトYouTubeの公式アプリです。360度モード対応動画の数が多く、またVR対応ではない動画のVRモード変換も可能になったので、このアプリひとつで様々なVR体験ができること間違いナシです。古いバージョンではVRに対応していない可能性があるので、既にインストール済の場合は最新のバージョンかどうか確認しましょう。

【参考記事:YouTubeでのVR動画の見方とおすすめ動画20選

第2位 Google Spotlight Stories

引用:Google Spotlight Stories/Google ATAP

Googleの所有するスタジオが製作したVRアニメーションを楽しめる無料アプリです。数分で終わるショートフィルムを中心にオリジナル動画が盛りだくさんで、360度視界をめぐらせながら物語の世界へ没入できます。

第3位 ハコスコ

引用:ハコスコ/App Storeプレビュー

観光地の映像やライブ映像、360度に対応した静止画など、多様なコンテンツが配信されている無料アプリです。アカウントを登録すれば、視聴するだけでなくVR動画や静止画をアップロードすることもできます。

第4位 オルタナティブガールズ

可愛い女の子たちを育成しながら進めていくRPGゲームで、VRモードにも対応しています。フル3DCGグラフィックでまるですぐそばに彼女たちがいるような感覚でゲームを楽しめます。他作品とのコラボレーションやストーリーも充実して、飽きのこないゲームです。

第5位 Cedar Point VR

ジェットコースターを体験できるアプリです。ジェットコースターはVRでも大人気のジャンルでたくさんのアプリや動画が出ていますが、こちらのアプリは臨場感があり、VRゴーグルで没入していると本物のジェットコースターに乗っているかのような気分になれます。

第6位 【VR版】改・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯

ホラーゲームアプリ「無影灯」の360°対応バージョンです。ただでさえ怖くてクリアできない人が続出した屈指のホラーゲームに、VRという目を逸らすことのできない恐怖要素が追加されています。心臓の弱い方はくれぐれもご注意ください。

第7位 Dino Land Historic VR Tour

引用:Dino Land Historic VR Tour/App Storeプレビュー

映画「ジュラシックパーク」のように、恐竜たちの住む世界を体験できるiPhoneアプリ(有料:240円)です。恐竜のVRアプリ無料のものもありますが、グラフィックや迫力などの違いから、おすすめは有料のこちらです。圧倒的没入感に、リアルなグラフィックは欠かせません。

第8位 SRMフィットネスVR ~ショウ子とトレーニング~

引用:SRMフィットネスVR ~ショウ子とトレーニング~/Google Play

スーパーリアル麻雀というゲームのキャラクター・ショウ子と一緒に、腕立て伏せやスクワットなどのフィットネスを行う面白い試みのアプリです。キャラクターが一緒に付き合ってくれるので、自分ひとりでは長続きしないという人にはぴったりかもしれません。

第9位 GALAXY 360: 宇宙空間でのVRジェットコースター

引用:GALAXY 360: 宇宙空間でのVRジェットコースター/Google Play

スペースデブリや小惑星などとすれ違いながら宇宙を駆け巡るAndroidアプリです。ジェットコースターよりも速度は遅いので、画面酔いする可能性は低め。美しい宇宙空間を堪能するための乗り物も豊富に用意されていて、宇宙旅行に出掛けた気分を味わえます。

第10位 Escape Library VR

図書館から脱出する謎解きゲームアプリです。指示などは英語で出ますが、簡単な単語と文で表記されているのでさほど迷うことはないかと思います。また、コントローラーなどは必要なく、視線で操作することができます。

第11位 プラネタリウムVR

引用:プラネタリウムVR/Google Play

壮大な夜空を眺めることができる、プラネタリウムのアプリです。アプリに収録された空のほか、位置情報を利用することで現在地の星空を日中でも見ることができます。星座を自動で表示してくれる機能もあり、天体の勉強にもぴったりです。空を見上げるアプリですから、下を向くと真っ暗で何も見えないのでご注意ください。

第12位 Sea World VR2

引用:Sea World VR2/Google Play

美しく透き通った海中世界を探検できるAndroid専用アプリです。自由に泳ぐ生き物たちを観察したり、視線を動かすことで地底を歩いたり泳いだりすることができます。普段は見ることのできない深海にも足を踏み入れられる、癒しと冒険を兼ね備えたアプリです。

第13位 Google Arts & Culture

世界中の美術館、博物館に納められた芸術作品を、隅々まで見ることのできるアプリです。実物を目の前にしたようにリアルな視覚は、VRだからこそできる体験です。また、現在は米国の一部にしか実装されていませんが「自分に似た芸術作品の肖像を探す」という機能の開発・実装拡大も進んでいます。これからに期待できるアプリです。

第14位 なごみの耳かきVR

和装の愛らしい少女・なごみちゃんに、膝の上で耳かきをしてもらえるシュミレーションアプリです。もちろん実際に耳かき機能があるわけではないのですが、和風建築の落ち着いた雰囲気や耳元で囁かれる声はまさに癒し。ほどよい高さのクッションか枕と、イヤホン必須のアプリです。

第15位 Perfect Angle Zen edition VR

目の錯覚を利用したパズルゲームのAndroidアプリです。複数のパーツで構成されたオブジェは、実はある角度から見るとまったく違うオブジェになります。その角度を探し出すゲームです。クォリティも高く楽しめるのですが、画面をグルグルと回すので画面酔いしやすい方は注意が必要です。

第16位 Vision Therapy (Cardboard)

VRを使って目の疲れを癒すヒーリングアプリです。指示に従って目を動かしたり、画面を見つめたりするうちに、少しずつ酷使した目の疲れが癒されていきます。楽しむためのアプリではありませんが、一日の終わりにベッドの中でプレイするとリフレッシュできます。Android専用です。

第17位 アビスリウム – タップで育つ水族館

引用:アビスリウム – タップで育つ水族館/Google Play

深海の巨大な岩をタップし、美しい水族館に育てていく育成ゲームです。サンゴや海藻で飾っていき、熱帯魚やクジラ、クラゲなど海の仲間たちが集まる癒しの空間にしていきましょう。岩をタップすることで生命エネルギーが溜まっていき次第に水族館のように成長していくなっていく様子を楽しむことができます。

第18位 スグマチ -三分でできるインスタントシティ-

引用:スグマチ -三分でできるインスタントシティ-/© BLUE PRINT Inc.

シムシティなどで有名な街づくりゲームのアプリです。ゲームのメインである街づくりは通常のゲームなのですが、なんと作った街をVRモードで散策できるのがこのアプリの注目ポイントです。街づくりゲームが好きな人にはかなり嬉しい機能ですね。

第19位 VR Jump Tour

引用:VR Jump Tour/Google Play

地球上のあらゆるポイントで大ジャンプ。たったそれだけのシンプルなアプリですが、まるでフリーフォールをしているような体験ができます。高いところがお好きな方に是非オススメしたいアプリです。

第20位 パノミル

実写映像を360°体験できるアプリです。猫の視点になったり、海の中を泳いだりもできますし、スポーツの試合やライブを自宅にいながら現場にいるように体感できます。配信映像を再生するには通信が必要なので、Wi-Fi環境での使用をおすすめします。

まとめ

ゲームにCG、実写映像、トレーニングなど、色々なVR体験ができるアプリを集めてみましたが、いかがでしたでしょうか。

スマホによるVR体験は、そのお手軽さとは比較にならないほどの没入感で新しい世界を見せてくれます。慣れ親しんだスマホとゴーグル、そしてアプリを使って、VRの世界を存分にお楽しみください。

投稿者 vradmin