その他

【中古スマホ】確かに安いし人気、でも本当に安全?

【中古スマホ】確かに安いし人気、でも本当に安全?
【中古スマホ】確かに安いし人気、でも本当に安全?

円安 影響もあり、スマホの価格が徐々に高騰しています。そんな中で、中古スマホは安価でスマホを購入する手段として利用する方も少なくありません。

しかし、中古スマホは、どこの誰が使用していたものかわからないため、安全性に懸念を抱いている方も多いでしょう。そこで今回は、中古スマホの危険性についてご説明いたします。

中古スマホは危険?

中古スマホは新品と比べると価格が安く、ネットなどでも購入が簡単にできますが、リスクもあります。リスクの例としてバッテリーが弱っていて電池持ちが悪かったり、メーカー保証がきかなかったりするといったことが挙げられます。

他にも、赤ロムと呼ばれる中古スマホを購入してしまった場合、ネットワーク制限により通話や通信ができない可能性もあります。そういったリスクを避けるために、購入時には購入先に悪意がないかを見極められる程度の知識を身につけることが必要です。

中古スマホの種類

中古スマホの端末は、SIMロックを解除されたSIMフリー端末の他に3つの種類に分けられます。

白ロム

白ロムとは、SIMカードが挿入されていない端末のことをいいます。同じキャリアのSIMカードを挿入するだけで、簡単に使用することが可能です。注意点として、特定のキャリアでしか使用できないSIMロックがかかっているため、購入する際はauならauのSoftBankならSoftBankの白ロムを選ぶように気をつけましょう。

黒ロム

黒ロムとは、白ロムとは逆でSIMカードが挿入されている端末のことをいいます。

赤ロム

赤ロムとは、端末料金の未払いなどによりネットワーク制限をかけられている端末のことをいいます。赤ロムを購入してしまった場合、自分の持っているSIMカードを挿入しても、ネットワーク制限により使用することができません。

SIMロックがかかっているキャリアに問い合わせロックを解除することで、他キャリアのSIMカードを使い通信することができることもあります。しかし、赤ロムの端末はSIMロックを解除することに応じてくれることが少ないようなので、そもそも買うことのないように購入時には確認するようにしましょう。

危険な中古スマホを見分けるには

中古スマホ 危険性を見分けることで、購入したが使用できないという事態を避けることに繋がります。

赤ロムかどうかチェックする

購入する端末が赤ロムかどうかは、端末識別番号(IMEI番号)で確認することができます。端末識別番号を各キャリアの公式サイトで照会することができ、その結果によって端末が赤ロムかそうでないかを判断することが可能です。

技適マークを確認する

海外で販売されている古いiPadでも画面分割OK端末を購入した場合、技適マークがついているかを必ず確認しましょう。技適マークがついていないスマホは日本で使用することができません。使用すると「電波法違反」とみなされますので注意しましょう。

中古スマホはどこで購入できる?

新型iPhoneが欲しいけれど、値段が高くて手が出しづらい。少しでも安価で購入したい、そんなときは、中古スマホを購入するのも手です。個人間取引ならオークションやフリーマーケットを、ショップで購入したいのならオンラインストアや中古スマホを扱う実店舗を利用しましょう。

オークション・フリーマーケット

オークションやフリーマーケットアプリを利用することで、中古スマホを安く購入することができます。しかし、個人間でのやりとりになるのでトラブルが発生しやすいことが問題視されます。

オークションサイトによっては、保険料を支払うことで端末の保証を受けられるシステムを導入しているところもあります。安価で購入したいけれど個人間でのやりとりは補償がなくて不安だ、という方は保険に加入するのも良いでしょう。

オンラインストア・ショップ

オンラインストアでの購入もできますが、不安な方は店舗で実際に商品を手にとって確認するのが中古スマホ おすすめの購入方法です。購入後に不具合があった場合、保証してくれるショップもありますので、利用する際は保証の確認もしっかりと行いましょう。

まとめ

中古スマホは価格が安く購入しやすいですが、リスクを把握しておかなければいけません。購入する際は保証や保険についてしっかりと確認し、赤ロム端末や不良品を購入してしまわないように、知識をつけることが大切です。