eスポーツは、プレーヤー同士がコンピューター上で対戦を行う競技で、エレクトロニック・スポーツ の略称です。
eスポーツの人気は年々拡大しており、世界的な大会になると億を超える賞金が出ることもある夢のある競技です。
こちらの記事ではeスポーツの適正な年齢や始め方について解説していきたいと思います。
eスポーツの年齢制限
eスポーツと一言にいってもゲームの種類は様々で、年齢制限はゲームにより異なります。
暴力的な表現が含まれるゲーム等では最少年齢が設定されている場合がありますので、未成年の方がプレイをされる際は対象年齢に達しているかや、保護者の同意が必要かどうかを確認し、条件を満たしたゲームを選びましょう。
また、お子さんにeスポーツをさせようと考えている保護者の方は、ゲームの依存性や危険な機能がないかを確認し、ペアレンタルコントロール等の機能制限設定を適度に利用し健全なゲーム環境を整える事が大切です。
大会に出場する場合は、それぞれの大会での最少年齢や、保護者の同意の要否を確認しましょう。
eスポーツは何歳から始めればいい
eスポーツはゲームの特性により動体視力や聴力、集中力や反射神経等が試されるものが多いため、第一線で活躍している選手は10代後半~20代が多いのが現状です。
もしプロを目指すのであれば、eスポーツに興味を持ち始め、反射神経や手先の器用さが発達している10歳から12歳頃にeスポーツを始めるのに最適とされています。ただし、興味や発達状況、スキルには大きく個人差があるので、適正年齢は一概には言えません。
プレイヤーの人口は増え続けており、全体のレベルは年々上がっているので、もし今、ゲームを始めるかを迷っている方は、できるだけ早く始めた方が将来的に有利になるといえます。
eスポーツの始め方
eスポーツに興味はあっても何から始めていいかわからない、という方は多いのではないでしょうか。
ここでは、eスポーツを始める際に知っておきたい3つのステップを紹介していきます。
ゲーム選び
eスポーツには様々なジャンルがあり、代表的なものとして格闘ゲーム(Fighting)、ファーストパーソンシューター(FPS)、マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(MOBA)、コレクティブルカードゲーム(CCG)などが挙げられます。FPS 人口 ランキングでは、ゲームの競技人口を解説しています。
自分の興味のあるジャンル、ゲームを探してみましょう。
技術を身に着ける
ゲームにより求められる技術は大きく異なります。テクニックや反射神経が求められるものもあれば、知識や思考力が試されるものもあります。場数を踏んだり、他のプレイヤーのゲームを見たりして必要な技術を習得しましょう。
設備を整える
eスポーツでは、ネット環境の悪さがゲームの結果を左右する事も多くあります。通信状況や機器のスペックなどがゲームに適していない場合は改善ができないか検討してみましょう。
プロを目指すためのヒント
趣味で楽しむだけではなく、eスポーツで収入を得たい、と考えている方はさらに視野を広げた行動が必要となります。
ゲームの技術を身につけたら、以下のように自分のプレイを披露できる場所を探してみましょう。
チームやネットワークに所属する
他のプレイヤーからプレイ学んだり、アドバイスを受けたりするだけでなく、情報交換の場としても活用できます。
大会に出場してみる
アマチュアでも参加できる大会へ参加し。経験を積み結果を残す事でプロの道に近づけるかもしれません。
所属先やスポンサーへの売り込み
大会で順位を残すことができたら、所属先やスポンサーとコンタクトをとってみましょう。たとえゲームの結果自体が最高のものではなかったとしても、SNSで多くのフォロアーを抱えている場合はインフルエンサーとして収入を得る道もあるかもしれません。
まとめ
ゲームの楽しみ方は人それぞれです。eスポーツは通常のスポーツと同様、プロとして活躍できるのは一握りの厳しい世界ですが、趣味としては長く楽しむ事ができます。
ぜひ自分に合ったゲームやゲームとの付き合い方をみつけてeスポーツを楽しんでみてください。